ペットトリマーになりたい!ペットトリマーの資格と仕事

トリミングの仕事ペットトリマーの資格と仕事

ペットにトリミングをすることが当たり前になってきた現代、ペットトリマーの需要は高くなり、ペットトリマーになりたいと思う人も増えています。そんなペットトリマーの仕事と資格について紹介しています。

ペットトリマーの資格と仕事

トリマーの資格と仕事

現代の犬や猫などのペットは、トリミングサロンでお手入れをしてもらうことが当たり前となってきました。

 

ペットトリマーとは美容師のようなイメージがあると思いますが、単に外見を美しくするというだけではありません。

 

見た目を整えるだけではなく、ペットの健康状態をチェックすることも大切なお仕事です。

 

話すことのできないペットは、体のお手入れをすることでわかることもたくさんあります。

 

愛犬や愛猫を清潔に美しくするだけでなく、体の異常を発見することで早期の治療が出来ることも多いのです。

 

室内でペットを飼うことが増え、ペット関連の施設が多くなるにつれてトリマーの存在は必要不可欠となっています。

 

近年トイプードルのようなトリミングが欠かせない犬種の人気もあって、トリマーの資格やお仕事はますます需要が高まってきています。

 

圧倒的に女性に人気の職業で、すでにたくさんの女性がトリマーとして活躍しています。

 

また、トリミングサロンやペットショップにトリマーとして勤めて経験を積み、自宅などで独立開業する人も増えています。

 

職業としてだけでなく、飼い主自身がトリマーの資格を取ってトリミングにかかる費用を補っているケースも多いようです。

 

私の知人も3頭のトイプードルのトリミング代を浮かせるために、トリマーの勉強をして資格を取りました。

 

トイプードル1頭のトリミング代が約7000円として、7000円X3=21000円かかっていた費用を節約できるのは大きいですね。

 

多頭飼いしている人は、自分でトリミングをこなせるようになると助かるのでそういった意味でも人気の資格です。

 

トリマーになるには

トリマーの活躍の場

 

トリミングサロン・動物病院・ペットショップ・ペットシッター

 

トリミングサロンだけでなく、あらゆるペット関連施設で歓迎される資格です。

 

受験資格

 

高校卒業、又は同等の学力があれば問題ありません。

 

しかし、小型犬や大人しい子ばかりではないため、本格的にトリマーとして働くためには体力、忍耐力は欠かせません。

 

トリマーの資格取得

 

トリマーの資格はすべて民間資格で国家試験ではありません。

 

そのため、技術力があれば必ずしも資格が必要ではないと言えますが、トリマーとして働くためにはやはり資格は必要となってくるでしょう。

 

トリマーの資格として最も有名なのはジャパンケネルクラブ(JKC)の公認トリマー資格で、お店によってはJKC公認B級以上の取得を条件とする場合もあるようです。

 

しかし、B級以上のトリマー資格が取得ができる指定機関や研修機関の数は、都市部を中心に20数箇所しかないので厳しい道であると言えます。

 

受講内容

 

各団体の認定校や専門学校によって異なります。通信教育でも資格を認定してもらえますが、やはり実技がないと実際には難しいでしょう。

 

トリマーの資格が取得できるおすすめの通信講座

 

この講座は「トリマー2級」を目指す講座で、プロのトリマーになるためのステップでもありますが、愛犬のお手入れにも役立つ知識でもあります。

 

通信講座でもトリミングを学べるプログラムが用意されています。

 

スクールに通う時間がない、高額な費用は出せない・・・などの不安がある方のための講座です。

 

ヒューマンアカデミー通信講座『トリミング』



ライター:愛玩動物飼養管理士 管理人もも